『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2024.11.2 成果を出してる人を研究

ドイツ人のすごい働き方

これすごくいい本でしたので

超おすすめします

 

日本人は働きすぎといって

半ば強制的な働き方改革を推し進めていますが

考え方の根本が違うんだなって気づかされます

 

もちろん日本人は働きすぎだとは思いますが

働き方が経営者から労働者一人ひとりにいたるまで

へたくそなんだと気が付きました

 

・ドイツの朝は6時に始まる

・最高の環境を整えて仕事を始める

・ランチの後は散歩で脳をリフレッシュ

・会議中の時間も決してムダにしない

・ドイツ人が片付けに命をかける理由

・サービスには『本質』を求める

 

生産性の良い働き方についての考え方ややり方が

よくわかります

おすすめです・・・

 

 

2024.11.1 11月になりました

11月になりました

夏の猛暑の余韻でしょうか

暖かい日が続きますね

 

今月も深江稲荷神社に朔日参り

全従業員の物心両面面の幸福を実現を誓いました

 

鋳物の神様

『安全はすべてに優先する』

今月も全従業員の健康と安全をお守りください

今日は

令和7年4月度に入社いただける2名の内定式をしました

仲間が増えるのは嬉しいな~💖

 

生涯にわたって安心して働いていただけるように

しっかり準備をしています

社員一同で入社をお待ちしております

 

2024.10.30 おもてなしの心

お客さまにご挨拶訪問

いつもウエルカムボードで

とても丁寧に迎えていただけます

 

利他の心だな~

心がほっこり,とても嬉しくなりました

2024.10.28 かもめ食堂

小林聡美さんの【かもめ食堂】

 

主人公のサチエさんがフィンランドのヘルシンキで

日本食の食堂『かもめ食堂』をオープンさせて

繁盛店にするまでの物語です

 

当初は全くお客さまが来ないのですが

お店を開けて掃き掃除をし、

テーブルを拭いて、

グラスを磨くことを、

毎日繰り返します

 

なかなか客足は増えないですが

毎日淡々と日常のルーティンを繰り返します

 

仲間が増えて

少しずつ常連客が増えてきて

気が付けば満員になりました

 

『ついに、かもめ食堂が満員になりました』

 

環境整備の大切さとそこから出てくる気のオーラを感じる

商売繁盛のヒントにもなる映画です

2024.10.27 子や孫の時代へ

本日は両親と衆議院議員選挙にいきました

 

政治の世界はわかりませんが

選ばれた方は自分のためではなく

子や孫の時代にも平和で人々が幸せになる政治をして欲しいと

願うばかりです

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店