2024.11.26 展示会出展します
詳しいご案内はこちらからご覧ください・・・
https://www.chance-fair.com/
11月27日、28日
マイドーム大阪で出展しています
2日とも社長もいてますので
ダイカスト、アルミ鋳物加工に興味ある方
ぜひお立ち寄りください
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。
詳しいご案内はこちらからご覧ください・・・
https://www.chance-fair.com/
11月27日、28日
マイドーム大阪で出展しています
2日とも社長もいてますので
ダイカスト、アルミ鋳物加工に興味ある方
ぜひお立ち寄りください
本日は友人のオヤジ演奏会
なんとチェロです
生で近くで聞くのが初めてだったのですが
重低音の中に深みのある音色が素敵
クラシックから昭和の名曲のオンパレード
八代亜紀さんの舟歌はしびれた~~
これは130年前にフランスでつくられたチェロだそうです
なんにでもチャレンジする人生っていいな
めちゃくちゃかっこよかったです!!
ファナックの自動化ロボットが搬入
設備導入は製造業の醍醐味、
心がワクワクと躍ります
バリ取りロボットが
350トンダイカストマシンに添えつけられました
念願だったのでとても嬉しいです~~
来週からバリバリ動きますので
ぜひダイカスト工場に見に来てくださーい!!
※現在工場見学を随時受付しています
インゴット溶解、ダイカスト鋳造、加工機、三次元測定機
設計技術の方、購買担当者、社員研修、工場見学
ダイカスト製造を知りたい、興味ある方は
お気軽にお問合せください
180名の前で壇上シェア(^^)/
この3日間は能力開発研修
アチーブメントテクノロジーコースの
アシスタントに入ってきました
6年ほど前、
社長になってから何をやってもうまくいかずに
将来の見通しが立たない中
藁にもすがる思いで受講しました
一番大きな気づきは
成功する人と失敗する人の一番の差
それは【思考の質】にあることでした
この6年の間、成功する人の原理原則と
人の行動のメカニズムを解析した心理学を学び、
思考の質を研究して鍛えに鍛えてきたため
少しお話して顔見ただけで
その人の思考の質がだいたい分かるようになってきました(^^♪!(^^)!
なんちゃって!(^^)!
共に学ぶ仲間、みんないい顔してる!
【思考の質】で一番大事なのが
ポジティブ(肯定的考え方)かネガティブ(否定的考え方)かです
以前の私は口ではポジティブ、心ではネガティブなことが多く
※素敵~♡とか言いながら、心では(深層心理)ではあかんやん!って思っている
心理学の専門用語でWメッセージというのですが・・
口でもポジティブ(肯定的)、心でもポジティブ(肯定的)な自分
これで本当に心の葛藤がなくなりました
本音・本気・本心
学ぶことは身近な人を幸せにするためです
まだまだ頑張ります!!
「初心忘れるべからず」
安全祈願祭の日は就任した日を思い出し
一年で一番気が引き締まります
12年前の2012年11月22日社長就任時に始めた
「安全祈願祭」
就任当初は全くの力不足でいろいろなことがありましたが
社員の皆さんやお客さまにたくさん助けていただいて
ここ数年は毎年無事に売上も利益も伸ばしてこれました
これからも
会社を社員の自己実現の舞台にすることと
お客さまに高品質なダイカスト製品をお届けすること
幸せの笑顔がインサイドアウトに広がっていく
経営を理想として目指していきます
東陽精工の三方よし経営
・社員幸福度
・顧客満足度
・社会貢献度
双方勝利のトリプルウイン経営で
三方よしを貫き発展させていきます
生きがいとは、
人が情熱を注ぐ仕事の中に、
苦労と共に見出す、
深い喜びである。
100年企業を目指して
まだまだ頑張ります