2025.2.7 内定者研修3回目
本日は今年4月1日からプロ1年目の
内定者2名に内定者研修を実施しました
編み出した独自のカリキュラムで
社会人として、人間として幸せに生きていくための
マインド・ノウハウ・スキルを学んでいただきます
まず前回の研修内容を5分間でプレゼンテーションしてもらい
自己評価と他社評価を実践して
いろいろ思うことを感じてもらいました
・事実は一つ、解釈は無数
実際自分の眼鏡の色を変えながら他人と自分との違いや
解釈によって不平や不満が感謝や希望に変える
パラダイムシフトの起こし方を学ぶセッション
・プライオリティマネジメント
人生=時間=お金=価値
2割の優先事項で8割の成果
成果を出し人に貢献していく価値ある人生を生きていくために
重要なことを優先する考え方を学ぶセッション
・ハートビューイング
モチベーションが下がる言葉や態度
モチベーションが上がる言葉や態度
自分がされて嫌なことは相手にはしない
自分がされて嬉しいことは相手にしてあげる
客観的な気付きをもらえるセッションです
・成果を出す5つのこと
「言行一致」で小さな成功を積み重ねることが大事
①朝早く起きる
②目的目標を見る
③一日の計画を綿密に立てる
④その通りに実行する
⑤一日を振り返る
簡単なようで多くの人はできないことです
思考と行為の一致で自信につながります
その後は内定者食事会
盛り上がりましたねーー(^^)/
今年も素晴らしい人が東陽精工に入社してくれます
未来が楽しみでなりません
全社員で待ってまーす!!