『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

年別アーカイブ / 2019年

2019.11.15 45歳になりました

IMG_4687

走太郎くん・・・かわいいなー

 

 

本日私45歳になりました

多くの方にお祝いのメッセージをいただきまして

ありがとうございます

幸せです

 

私の人生の大目標は・・・

会社100周年、私88歳

この時を元気に見届けることです

45歳なので

ちょうど人生半分を超えた地点になりました

 

これからも人生ビジョン

ビジネスはサクセス!

プライベートはハピネス

の実現に向けて

身近な人を大切にする人生を歩んでいきます

 

 

まあいろいろなことがありますが

多くの人から信頼される人物になれるように

頑張りますのでよろしくお願いいたします(^^)/

 

 

2019.11.11 精密・微細加工技術展に出展します

IMG_4674

12月3日火曜日

大阪産業創造館で開催される

精密・微細加工技術展に出展いたします

 

アルミ・亜鉛のダイカスト

アルミ鋳物

東陽精工の優れた技術を大公開します

 

鋳造技術・加工技術などでもご相談がございましたら

ブースにてお気軽にお声掛けください

お客様のお困りごとを解決いたします!

 

ぜひお越しください

 

2019.11.10 14/1000 千回登山IN生駒

IMG_4660

心と体を鍛える1000回登山修行

14回目はいつもの生駒山へ

 

IMG_4644

遼太郎と2つの約束

1、登山中はネガティブなことを言ってはならない

2、人とすれ違うときは先に大きな声であいさつする

 

『ポジティブ!ポジティブ!』

と言いながら楽しく登山を楽しみました

 

IMG_4661

もう一つのお楽しみとして

カマキリを捕獲したら一匹につき200円で買う

というおまけつきの登山で

遼太郎はやる気満々でしたが

残念ながら捕獲はできませんでした

(ちょっと季節外れだったのかな?)

 

 

14回目/1000回は

秋晴れの気持ちいい登山でした(^^)/

 

2019.11.8 お好み焼きからの地鶏

594875757.015987

今年から直接取引させていただいた

お客様へのご挨拶に広島へ

 

『東陽精工さんへ変えてから鋳巣の発生がかなり減っています』

とおっしゃっていただきました。

 

うれしーーーい!

本当にありがたいことです

 

品質検査の方たちと細かい打ち合わせをして

部長と今後の方向性を確認させていただいて

大阪へトンボ帰り

 

IMG_4627

地元の経営者友達と地元の地鶏屋さんへ

地元なのにこんないい店があるなんて知らなかったなーー

 

IMG_4630

肝さし めっちゃうまい。。。。。

 

経営のビジョンや目標

仕事のこれからのこと

身近な人を幸せにすることやん・・・

たくさん話ができました

 

前向きな人とポジティブに飲む酒は

最高にうまいね~

 

 

 

2019.11.7 経営者の第2象限

IMG_4619

今日は会計を見てくれている妻と財務の勉強会

 

経営者の最も必要な能力は

会社の業績数字を読み解き

判断・決断すること

数字が弱い社長は無免許運転と同じこと

 

ということで会社の実数字の試算表を勉強しています

 

 

社長としての第2象限は次の5つ決めてます

1、経営理念の浸透

2、財務分析管理

3、社員採用と社員教育

4、営業マーケティング

5、新技術開発導入

 

 

不景気にもビクともしない

社員が安心して働ける

強い会社を作ります

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店