『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

年別アーカイブ / 2013年

2013.9.10 2020

Imagesff

2020年東京オリンピック

HAPPYなニュース

10代・20代のアスリートの子供たちには

素晴らしい夢が出来た。

さあ、

30代後半の自称アスリート

僕もトレーニング開始

素振り?

打ちっぱなし?

目指せホールインワン!!

冗談はさておき・・・・

東陽精工の2020年ビジョンなるものを

考えようと思っていたので

イメージしやすくなりました。

東京オリンピックの開会式見ながら

東陽精工のみんなの幸せは

どのようになっているのか?

今秋、じっくり考えたいと思ってます。

目指すぜ ダイカスト業界の金メダル

WE ARE NO,1 DIECAST TEAM IN THE WORLD 。

2013.9.6 NO RAIN 、 NO RAINBOW

仕事とは変化することである

保守的になって変化を恐れていては

何も得ることはできない

変化するとはチャレンジすること

変化するとは前向きなこと

変化するとは行動すること

いいことばかりが続くわけではないけれど

きっといいことがたくさん訪れる

NO RAIN , NO RAINBOW

Img_1223

Img_1224
裏のお寺の上に

雨上がりの

大きな虹

NO RAIN NO RAINBOW 

努力や頑張りの向こうにしか

見えないものがある

2013.9.4 リスクの共有

僕としては

歯止めをかけること忘れて

イケイケ

ドンドンで行きたい

商売にはリスクがつきもの

逆に言えば

リスクの無い商売は無い

1を得ようと思えば1のリスク

100を得ようと思えば100のリスク

1000000を得ようと思えば1000000のリスク

『リスクという危機感をメンバーと高いレベルで共有できるか』

ここに本質があって

みんな納得したうえで

覚悟を決めて

攻めて攻めて攻めまくる

CHALLENGE IS NO,1

WE ARE NO,1 DIECASTING TEAM 

Aadd

リスクを凌駕した

イケイケ

ドンドン

これほど面白いこと

他にあるのだろうか?

2013.9.3 夜のイケイケ撮影会

Img_1221
夜のイケイケ撮影会

イケイケメンバー

東陽精工の男達は

みんなかっこいいぞ

イケイケメンバー

略してイケメン撮影

こういうのもいい

Img_1222

機械も現場も男達もかっこいい

汗が似合う

イケイケメンバー

選抜メンバー センターのコバ君

普段の仕事ぶりも

かっこいい

粋なやつ

雑誌に載ればこのブログで報告するね

それにしても

イケイケメンバー

東陽精工の男たちは

みんなかっこいい~~

2013.9.2 時間や空間

『会社の時間や空間は従業員の幸せに繋がらないといけない』

社長業10か月目で

腹に収まってきた

Ne_03201

ダイカストマシンで作り出すものは

メイド イン 東陽精工

ダイカスト製品だけでなく

会社の時間や空間を生産する

+(プラス)

人格や責任や知恵や努力

さらに+(プラス)

喜びや感謝や感動や友情

さらに、さらに+(プラス)

幸せ

難しく考えれば難しい

ああ なるほど!!

簡単

だと思えばそれほど難しくない

仕事とはそういうものなのかな

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店